婚活中の皆さん!こんにちは、仲人庵の松山陽一です。
「デート中だけど、マスクは外したくない」
「婚活でマスク美人だと、男性はがっかりするのかな」
と思うことはありませんか?
婚活でマスクをつけた状態でいることは、素顔を見せていないので、美人と勘違いされてしまうこともありますよね。
そこで、今回の記事では、以下の内容を解説していきます。
- マスク美人の3つの特徴
- 婚活でマスク美人をやめたい女性が知るべきこと
- マスクを外して男性からがっかりされた時の対処法
今回の記事を読むことで、婚活でマスクを外すことに抵抗のある女性でも、マスクなしで活動できるようになります。
婚活中のマスク美人の女性は、ぜひ最後までご覧ください。
目次
マスク美人の特徴3つ
コロナの影響から体調に関係なく、マスクをする方も増えてますよね。
では婚活において、マスク美人にはどのような特徴があるのでしょうか?
- マスクをしていると美人にみえる
- 素顔に自信がなくて表情が乏しい
- 鼻と口が隠れて目だけで美人と判断される
ひとつずつ説明していきます。
マスクをしていると美人に見える
マスクをすると顔の一部が隠れることで、顔の形が整って見える効果があります。
顎のラインがシャープに見えたり、ニキビなどの欠点を隠すことで、顔立ちが美しく見える傾向にあるのです。
さらに、人の目は隠された部分を理想的に補完しようとする心理作用もあります。
マスク美人の女性が、婚活で無意識にこの効果が作用しているのかもしれません。
自信を持つことは大切ですが、婚活ではありのままの自分を大切にし、相手に誠実に接することが重要です。
素顔に自信がなくて表情が乏しい
マスクをすることで顔の半分が隠れ、外見のコンプレックスを一時的に隠せます。
なぜなら、自分の見た目に対する評価が改善されるように感じるからです。
またマスクに隠れている間、感情を表現する機会がなくなり、結果的に表情が乏しくなってしまいます。
自信を得られるかもしれませんが、お相手との心地良いコミュニケーションができなくなることがあるのです。
鼻と口が隠れて目だけで美人と判断される
人間の顔における美しさの基準は目の周りの特徴に大きく影響している部分もあります。
マスクをすると、顔の下半分を隠せてしまいます。
そのため、男性は目の大きさ、形、まつ毛の長さなどの特徴に注目しやすくなり、顔のパーツが際立って美人に見えるのです。
マスクによって、隠された部分に魅力的な特徴を想像しやすいことにより、本来の姿よりも美人と判断されやすくなります。
マスク美人がずるいと言われる3つの理由
結婚相談所で婚活中の女性は、マスク美人の女性をずるいと思うこともあります。
- 本当は美人ではないのに、美人に見えてしまうから
- マスクの顔で男性からの好意を抱かせてしまうから
- マスクがもたらす視覚効果が大きいから
詳しく見ていきましょう。
本当は美人ではないのに、美人に見えてしまうから
マスクによって顔の一部が隠されることで、本当は美人ではないのに、美人に見えてしまいます。
人は目や眉などの顔立ちから全体を想像し、なぜか魅力的な外見を想像してしまうのです。
またマスク着用時には表情が読み取りにくくなり、より好意的な理想に捉えがち。
そのため実際の外見とは異なる「美人」という印象が生まれ、想像からのギャップが同性女性に「ずるい」印象を与えることがあります。
マスクの顔で男性からの好意を抱かせてしまうから
マスクをすることで、実際の顔立ちや肌の状態が隠され、目元の情報からその人の魅力が判断されてしまいます。
特に、マスクが覆う部分に自信のない人は、マスクをすることで自信を持った外見を演出できます。
実際よりも魅力的に見え、男性からの好意を抱かせることがあるのです。
このような現象は、目元だけでなく声のトーンや話し方などの要素が相手の魅力を引き出していることもあります。
とはいえ、マスクを外した際にお相手をがっかりさせてしまうこともあるかもしれません。
男性に不誠実な印象を与えかねないため「ずるい」と表現されることがあります。
マスクがもたらす視覚効果が大きいから
気になる男性が他の女性と成婚退会する場合、その女性が想像していたほど美人ではないこともあるでしょう。
- 「歯並びが悪いのに、美人に見えた」
- 「マスクを外したら、期待外れの鼻だった」
といったケースで、不満を感じることがあります。
マスクを外した後にギャップが分かると詐欺に近いと感じる女性もいるでしょう。
このように誤解が生じることがあるのです。
婚活でマスク美人をやめたい女性が知るべきこと3選
マスクを外して、婚活をしたい女性もいるのではないでしょうか。
ここでは、マスク美人をやめたい女性が知っておきたいことを紹介します。
- マスクの下を知らない男性に不安を与えることも
- 早めにマスクをしない自分を披露しておく
- マスクを外しても、自然体でいるようにする
ひとつずつ説明していきます。
マスクの下を知らない男性に不安を与えることも
マスクが隠している部分が男性に不安を与えることもあります。
実際にマスクを外したとき、期待とは違う印象だと男性は驚いてしまうかもしれません。
相手の信頼を損ねるか、関係を進める上で男性が不安を感じることがあります。
婚活では信頼関係を築くことが重要であるため、マスクによる視覚的な誤解は、上手くいかない原因となることもあるのです。
早めにマスクをしない自分を披露しておく
本来の自分を見せた上で、婚活することは重要です。
なぜなら、男性に誠実さを示すことができ、信頼関係を築いていけるから。
マスクで隠れがちな顔の一部を早めに見せることで、本当の姿を相手に受け入れてもらえます。
また、実際の顔立ちを早めに知ってもらうことで、お互いの理解を深めることができます。
見た目の印象は相手からの信頼にも繋がるため、マスクに頼ることなく、自信を持って素顔を見せる勇気を持ちましょう。
マスクを外しても、自然体でいるようにする
自分らしくいることで、ありのままの姿を見せることができます。
マスクを外しても自信を持って自分を表現できれば、男性は女性の魅力を感じます。
またマスクなしの自分を受け入れることは、女性にとっても内面の自信に繋がるのです。
自然体でいることで、婚活中に生じがちなプレッシャーから解放され、リラックスして話せるようになるでしょう。
人柄や相性が長期的な関係を左右する要素でもあるので、まずは理解してもらうことが大切です。
マスクを外して、男性からがっかりされた時の対処法
マスクを外して、男性からがっかりされることもありますよね。
そんな時は下記の対処法を実践してみてください。
- 肌や歯のスキンケア、口臭対策を行う
- マスクを取るときに化粧室でメイク崩れを直す
- 歯並びが気になる場合は、歯列矯正もアリ
それぞれ解説していきます。
肌や歯のスキンケア、口臭対策を行う
マスクを外した際に男性からがっかりされないためには、肌や歯のスキンケア、口臭対策が欠かせません。
清潔感は第一印象を決める要素でもあるからです。
女性自身も肌のスキンケアを行うことで、自信を持てますし、笑顔を見せて前向きなコミュニケーションが取れます。
口臭対策も重要で、相手に不快を与えないための基本的なマナーとなります。
このようにスキンケアを通じて、外見だけでなく内面からも自信を持てるので、出会いに恵まれて成婚に繋がるでしょう。
マスクを取るときに、化粧室でメイク崩れを直す
男性にマスクを外してがっかりされたら、次からはマスクを取る時にメイク崩れを直すことをしていきましょう。
メイク崩れを直すことで、自信を持って相手と向き合えるようになり、ポジティブな印象を与えることができます。
また、自分を綺麗な状態に保つことは、相手に対する敬意の表れでもあります。
マスクを外す前に化粧室でのチェックを習慣づけて、婚活の場でライバル女性と差をつけることもできるのです。
歯並びが気になる場合は、歯列矯正もアリ
婚活では、見た目の印象が重要です。
特にマスクを外した際に、歯並びが気になる男性もいます。
歯並びが整っていると、笑顔が魅力的に見え、第一印象を良く魅せることができます。
そのため、歯列矯正をすることは、婚活においても有効です。
歯列矯正は、見た目の改善だけでなく、自信を持ったコミュニケーションを取れます。
また自己研鑽の一環として捉えられ、価値を高めることに繋がります。
このように美容的な側面に加えて自信をつける意味でも婚活の手段となるのです。
マスク美人に関するよくある質問
ここでは結婚相談所で活動する方の悩みに回答していきます。
マスク美人は誉め言葉ですか?
どちらかと言うと「マスク美人」はネガティブに捉えている方が多いようです。
マスク美人という言葉をGoogle検索してみると分かります。
- 「電車の中はマスク美人がいっぱいで嬉しい」
- 「マスク美人は詐欺」
- 「マスク美人でがっかり」
マスクの似合う美しい人とも言えますが、目だけで美人と判断され、マスクがないと美人ではない人とも受け取れるのです。
目だけが可愛いせいで、マスク美人になってしまうのが辛いです…
目だけが可愛いと感じることは、自信のなさに繋がるかもしれませんが、これは自分の魅力と捉えることもできます。
マスク美人になってしまうことが婚活で上手くいかないとすると、アイメイクを控えてみることをしてみましょう。
悲観的に考えるのではなく、マスク美人としての一面も素敵です。
マスクを外した自分自身も同じくらい魅力的であることを忘れないでください。
顔下半分ブスです。会話力を上げれば結婚できますか?
結婚は外見だけで決まるものではないため、会話力を上げて結婚することもできます。
第一印象は重要ですが、長く一緒にいるうちに大切になってくるのはコミュニケーションだったり、落ち着くかどうかだったりします。
時にはユーモアを交えたり、相手の興味に合わせた会話をすることで親密さを感じられるようになるでしょう。
「顔下半分」に自信が持てないとしても、内面の魅力を磨き、自信を持ってお相手と接するといいと思います。
まとめ
今回の記事では、婚活でマスク美人をやめたい女性に向けて、男性ががっかりしないための対処法を紹介しました。
婚活において「マスク美人」から抜け出し、本当の自分を見せる勇気を持つことは大切です。
まずは内面と外見の両方に自信を持つことが重要。
会話力を身につけ、スキンケアやメイクの技術を磨くこと、そして何よりも自分自身を受け入れていくことが大切です。
記事を最後まで読むことで、皆さんの婚活が少しずつ上手くいくようになったら、幸いです!
松山 陽一
最新記事 by 松山 陽一 (全て見る)
- 忙しい男性が本命にしたくなる婚活女性とは?男性を振り向かせる3つの秘訣 - 2024年3月12日
- 【恋愛】社交辞令と脈ありの見分け方5選!社交辞令を真に受ける人は発達障害? - 2024年3月11日
- 交際終了したお相手との復縁は可能?成婚も可能?成功のための7つのコツ - 2024年3月10日