女性から不人気?婚活男性のNGアクセサリーや身だしなみについて解説

婚活中の皆さん!こんにちは、仲人庵の松山です。

気合いを入れたファッションでデートに臨んだにもかかわらず、交際終了になってしまった経験のある男性は多く見られます。

当相談所でも、男性の身だしなみが原因で交際終了となるケースがありました。

婚活において見た目は、成婚を左右するほど重要なポイントです。

そこで今回は、

  • 婚活で見た目が重要な理由
  • 婚活でNGな身だしなみ・アクセサリー
  • 意識すべき身だしなみのポイント

 

について、解説します!

オシャレが裏目に出て、交際が終了してしまうのはもったいないです。

女性がNGとする身だしなみやアクセサリーのポイントを知ることで、成婚までの距離がグッと縮まりますよ!

婚活では見た目が重要!実際の意見を交えて理由を解説

婚活では見た目が重要!実際の意見を交えて理由を解説

婚活では見た目が重要と言われる理由には、メラビアンの法則が挙げられます。

メラビアンの法則とは、1971年にアメリカの心理学者アルバート・メラビアンが発見した心理効果です。

以下の数値は、コミュニケーションをとるとき、どんな情報に基づいて印象が決まるのかを検証した結果となります。

情報が与える影響の検証結果

言語情報:7%
聴覚情報:38%
視覚情報:55%

 

メラビアンの実験結果からも、人は視界に入ったお相手の見た目によって印象が決まるとわかりますね。

また、見た目に対しては、以下の意見もみられました。

人は、初対面の人が視界に入って、3秒程度でその人の印象を決めると言われています。
婚活の場合もこれが完全に当てはまっていて、特に女性の場合、お見合いでは、男性が待
ち合わせ場所で立っている姿だけを3秒程度見て、交際にできるかどうか、ご縁がないか
を決める傾向があります。

引用:Yahoo!知恵袋

女性は
見た目≧若さでしょうか。
生理的にどうしても受け付けない、無理!って感じるのは女性に多いと思います。

引用:Yahoo!知恵袋

当たり前に、見た目が大事だと思います。
見た目にはその人の人間性、その人らしさが出てますから。
それらが好ましくない人と一緒になりたいと思えますか?
見た目が変な人よりも、見た目がいい人を誰だって選びます!

引用:Yahoo!知恵袋

メラビアンの法則や意見からもわかるように、見た目は婚活の進展を左右するほど、重要なポイントです。

下記の記事もぜひ読んでみてくださいね。

非モテ!婚活ではNGな身だしなみ4選

非モテ!婚活ではNGな身だしなみ4選

https://www.nakodoan.com/wp-content/uploads/2021/12/吹き出し画像_女性-300x300.jpg
Aさん

仲人庵さんでは、身だしなみが原因で交際終了してしまったケースはありますか?

https://www.nakodoan.com/wp-content/uploads/2022/01/吹き出し_1-300x300.jpg
仲人庵 松山

身だしなみが原因で交際終了となったケースは過去にありますね。

男性がダメージのあるジーンズを履いていたり、あとは男性の体臭が気になってしまい、女性から交際終了の連絡を受けたことがあります。

特に体臭に関しては、女性は指摘しにくいですし、仲人さんも指摘しにくいです。

体臭は自分で気が付きにくいですので、体臭に関した下記記事も参考にしてみて下さいね!

婚活では特にNGとされる男性の身だしなみを、4つご紹介します。

ヤンチャ感のある茶髪

ヤンチャ感のある茶髪やロン毛は、NGです。

ただし、美容系やアパレル系などで働いている男性は仕事柄染める場合もあるため、暗めの茶髪ならセーフという女性もいます。

プロフィール写真を見れば、仕事柄染めているのかおおよその判断がつきますからね。

茶髪でも眉毛の色と合っていなかったり、染めているのに生え際が黒かったりと、ケアを怠っていると印象を下げてしまう原因です。

香水は好き嫌いが分かれるため逆効果

香水は好き嫌いがハッキリ分かれるため、つけないのが無難です。

香水のニオイが気になってしまい、食事を楽しめないと感じる女性もいます。

どうしても香水をつけたいときは、柑橘系やせっけんの香りにするのがオススメです。

また、香水は温まるとニオイが強くなるため、体温が上がりやすい上半身にはかけないようにして下さい。

男性が香水をかける場合、足首や膝裏だとニオイが強くなりにくいべストな位置です。

ダサい?胸ポケットにスマートフォン

胸ポケットにスマートフォンを入れているのは、おじさんっぽさがあり、ダサいと思われる原因です。

スマートフォンが胸ポケットから飛び出ていると、カメラのレンズがお相手に向く場合があります。

カメラを向けての会話は、失礼にあたる行為です。

悪意がないにせよ、女性によっては盗撮されているような気分になってしまうため、胸ポケットにスマートフォンを入れるのは控えましょう。

選び方が重要!パンツスタイル

ダボダボしたものや、足のラインがキレイに見えるスキニーは、デートに不向きです。

スキニーは清潔感のある服装に見えますが、筋トレなどである程度鍛えていない男性が履くと、足についているお肉のむっちりさが強調されます。

また、スキニーは上手く履きこなせないと、頼りなさそうなイメージを与えるので要注意。

ほかにも、以下のパンツスタイルは女性ウケがよくありません。

女性にNGなパンツスタイル
  • 白のパンツ
  • ダメージデニム
  • 丈が半端なパンツ
  • 色落ちデニム
  • ブーツカット
  • ハーフパンツ
  • 裏地にチェックなど柄が入っているもの等

 

デートの時は、テーパードやストレートタイプのパンツを選ぶのがオススメです。

婚活ではウケが悪い!男性が付けないほうが良いNGアクセサリー2選

婚活ではウケが悪い!男性がつけないほうが良いNGアクセサリー2選

https://www.nakodoan.com/wp-content/uploads/2021/12/吹き出し画像_女性-300x300.jpg
Aさん

仲人庵さんでは、アクセサリーが原因で交際終了になったケースはありますか?

https://www.nakodoan.com/wp-content/uploads/2022/01/吹き出し_1-300x300.jpg
仲人庵 松山

男性のアクセサリーが原因で交際終了となったことは、過去にありますね!

気合いを入れて、デート時に男性が大ぶりの目立つネックレスをしていたみたいですが、女性が一緒にいて恥ずかしくなってしまったみたいで、1回目のデートを終えた後、早々に交際終了となりました。

婚活男性は付けないほうが良いとされるNGアクセサリーを、2つご紹介します。

悪目立ちしてしまうピアス

ピアスは悪目立ちしてしまうため、付けないほうが良いです。

チャラチャラした見た目になり、女性からの印象はよくありません。

特に大きいダイヤやリングなど、いかつさを強調するタイプのものはNG。

ピアスをつける男性に抵抗を感じる婚活女性は多いため、お見合いやデートでつけるアクセサリーには不向きです。

抵抗のある女性が多いネックレス

ピアス同様、ネックレスを付ける男性をNGとする女性も多く見られます。

ネックレスをつける男性は、ナルシストのイメージを与えてしまい、女性からの印象がよくありません。

男性が付けるネックレスで多いのが、チョーカータイプのものです。

チョーカーネックレスはファッションのワンポイントとなりますが、若い年代の男性がつけている傾向があります。

ネックレスによっては安っぽく見えてしまうため、年相応のファッションとして付けるのに不向きです。

https://www.nakodoan.com/wp-content/uploads/2022/02/男性2-300x300.jpg
Bさん

アクセサリーを付けるのが好きです。

このようなピアスやネックレスならOK!というものがあれば、教えて下さい!

https://www.nakodoan.com/wp-content/uploads/2022/01/吹き出し_1-300x300.jpg
仲人庵 松山

アクセサリーが原因で交際終了となるのは、もったいないので、出来れば男性はピアスやネックレスは付けない方が良いですね。

ただ、金やプラチナなどの高価な素材でシンプルなデザインのピアスやネックレスなら、女性によっては大丈夫な感じがします。

男らしさをさりげなく感じさせるネックレスやピアスもありますしね。

https://www.nakodoan.com/wp-content/uploads/2022/02/男性2-300x300.jpg
Bさん

ピアスやネックレス以外で、婚活の時に付けても良いアクセサリーはありますか?

https://www.nakodoan.com/wp-content/uploads/2022/01/吹き出し_1-300x300.jpg
仲人庵 松山

男性で婚活の時に付けても良いアクセサリーは、腕時計くらいですね!

婚活男性が成婚に向けて意識するべき身だしなみのポイントは5つ

婚活男性が成婚に向けて意識するべき身だしなみのポイントは5つ

ファッションやアクセサリーのほかにも、女性は男性の身だしなみをしっかりチェックしています。

身だしなみに無頓着な男性は、特に注意が必要です。

婚活男性が意識するべき身だしなみのポイントを、5つ解説します。

下記の記事もぜひ読んでみてくださいね。

清潔感はもっとも重要

清潔感のある身だしなみを心掛けましょう。

女性は清潔感を重要視するため、不潔な印象を与える男性は、お相手候補から外されてしまう原因です。

清潔感がない男性の特徴は、以下の通り。

清潔感がない男性の特徴
  •  歯が汚い
  •  爪が長い
  •  肌が汚い
  •  体臭・口臭
  •  鼻毛が出ている
  •  フケがついている
  •  ひげが伸びっぱなし
  •  まゆげを整えていない
  •  ヘアセットをしていない

 

どんなにファッションのセンスがよくても、清潔感がない男性はNG。

清潔感は、男性が特に意識するべきポイントです。

サイズ感の合った服装を心がける

サイズ感の合った服装を心掛けましょう。

お見合いの服装には、スーツを選ぶ男性がほとんどです。

普段スーツを着て仕事をしていない男性だと、ダボダボだったり、パツパツだったりとサイズ感の合わないスーツを着てくる場合があります。

サイズ感が合っていない服装は、だらしない印象を与えてしまう原因です。

スーツのほかにも、ズボンの裾がもたついているのもNG。

お見合いやデートでは、スマートな印象が重要なため、サイズ感の合った服装を選んで下さいね。

20代のときのファッションを着ない

婚活では、年相応のファッションを意識しましょう。

服に無頓着な男性は、20代のときに着ていたファッションを、そのまま着てくる場合があります。

流行が過ぎていたり、年齢に合っていなかったりするため、お相手女性が一緒に歩きたくないと感じてしまう原因です。

隣を一緒に歩けるかという点も女性は重要視しているので、年相応の服装を着て、お見合いやデートに臨んで下さいね。

姿勢も見られている

身だしなみには、姿勢も含まれます。

特に気をつけたいポイントは、猫背です。

猫背というだけで、だらしない印象を与えてしまいます。

また、待ち合わせの際、けだるそうな態度で待つのも、お相手女性からの印象はよくありません。

待ち合わせする時は、背筋を伸ばし、前を見据えてお相手女性を待ちましょう。

話す時も同じく、猫背にならないよう気をつけて下さい。

TPOをわきまえた服装を選ぶ

状況に応じた服装を選びましょう。

TPOをわきまえない服装の男性とお店へ入るのに、抵抗を感じる女性もいるからです。

例えば、お見合いの場所がホテルのラウンジだったとします。

ダボダボのパンツに大きなダイヤがついたピアス、いかついネックレスをしていたら当然、お相手女性は引いてしまうでしょう。

デート先やお店の雰囲気を事前にリサーチして、場所に適した服装を選ぶようにして下さいね。

まとめ

まとめ-女性から不人気?婚活男性のNGアクセサリーや身だしなみについて解説

婚活女性の多くは、男性の見た目を重要視しています。

アクセサリーをつけてオシャレに見せたい気持ちも分かりますが、女性によっては一緒に歩きたくないと思ってしまうことも。

見た目が原因で交際終了となるのはもったいないので、アクセサリー類はつけないのが賢明です。

スマートな印象を与えるサイズ感の合った服装で、デートやお見合いに臨んでくださいね。

身だしなみやアクセサリーのNGポイントを押さえて、成婚への一歩を踏み出しましょう!

The following two tabs change content below.
松山 陽一

松山 陽一

これまでに受けてきた婚活相談の人数は800人以上。 業界では若手の男性仲人です。 30代男女の婚活サポートを得意としています。 メンタルヘルスのカウンセラー経験もあるので、メンタル面のケアにも力を入れています。 親身でかつ建設的なサポートにて、婚活中の皆さんを成婚に導きます。

関連記事

松山 陽一
これまでに受けてきた婚活相談の人数は800人以上。業界では若手の男性仲人です。 30代男女の婚活サポートを得意としています。メンタルヘルスのカウンセラー経験もあるので、メンタル面のケアにも力を入れています。 親身でかつ建設的なサポートにて、婚活中の皆さんを成婚に導きます。

成婚率優秀感謝状受賞

令和2年~令和4年の3年間
3年連続「成婚率優秀感謝状」を受賞!

電子書籍出版情報

電子書籍
PAGE TOP