30代女性は上品さが重要!「また会いたい」と思われる春のお見合いに最適な服装とは?

婚活中の皆さん!こんにちは、仲人庵の松山です。

https://www.nakodoan.com/wp-content/uploads/2021/12/吹き出し画像_女性-300x300.jpg
Aさん

お見合いには、何を着て行けばいいのかしら?

女性の皆さんはお見合いの服装で悩まれることはありませんか?

特に30代女性の服装選びは難しいです!
若すぎる格好は男性から下品と思われますし、無難な服装は老けて見えてしまいます。

実のところ、春はお見合いにオススメの季節!
なぜなら、春は女性らしさがアピールできる服装が多いからです。

今回の記事では、30代女性の服装選びのポイントや注意点をご紹介していきます。

30代女性は「上品さ」が重要です。

記事を読み終わる頃には、あなたにピッタリの服装が見つかります!

ぜひ、最後まで記事を読んでみて下さいね。

目次

春のお見合いは洋服で女性らしさをUP!服装選びのポイントをご紹介

春のお見合いは洋服で女性らしさをUP!服装選びのポイントをご紹介

春風に揺れるスカート、淡い色味のトップスなど、春には女性らしい柔らかい雰囲気の服装が多いです。

まずは、30代女性の服装選びのポイントをご紹介しますね。

30代女性は上品さが重要!

30代女性は「上品さ」が重要です。

知的なイメージがありつつ、柔らかい雰囲気がある女性は、婚活男性から好印象を持たれます。

20代のような若い服装では「下品」と思われてしまい、落ち着いた無難な色の服装は、老けて見えてしまうことも。

清潔感を意識したシンプルなデザインは、30代女性のお見合いの服装にオススメです!

春にピッタリ!パステル系で女性らしさを全開に

お見合いには、明るいトーンの服装を選びましょう。

特に春らしいパステル系の服装は、女性らしさを全開にしてくれます。

パステルカラーは春の日差しに映える色味なので、顔が明るく見えて、優しい印象を与えます。

お見合いの服装にオススメのパステルカラー
  • ピンク
  •  ブルー
  •  グリーン
  •  オレンジ
  •  イエロー

 

あなたのイメージに合った色を探してみて下さいね。

春は3つの首を見せやすい!

春がお見合いにオススメの理由は、他にもあります。

春は、女性らしさを存分にアピールできる3つの首を見せやすい季節です。

3つの首とは、以下の部位を言います。

3つの首とは?
  • 手首
  •  足首

 

キュッと引き締まっている部分のため、女性らしい華奢さをアピールできます。

七分丈のトップスやワンピースは絶妙なバランスで手首が見えるので、とてもオススメです!

春のお見合いでは、引き算ファッションがカギ!

ここまで読んだあなたは、パステルカラーの服装を選ぶのが良いと頭にインプットされているかと思います。

でも、それだけではダメです!

春のお見合いでは、引き算ファッションが重要なカギとなります。

全身パステルカラーのカラフルな服装だと子どもっぽく見えたり、お相手男性からファッションセンスがないと思われたりしてしまうからです。

パステルカラーは女性らしさを演出できますが、色のバランスを間違えると、上品さに欠けてしまいます。

例えば、トップスは白にして、スカートをパステルカラーにするなど、上下にメリハリをつけるのがポイントです。

ただ、実際に服を試着をして、パステルカラーが自分のイメージに合わない時もありますよね。

婚活では、自分らしさを演出するのが大切なので、そんな時は無理にパステルカラーの洋服を着る必要はありません!

トップスをネイビーのシャツにして、スカートを白にするのも清潔感があってオススメです。

白は清楚さや女性らしさを出しやすい色なので、世代問わず、万人受けしやすいですよ。

間違った服装は男性からイメージダウン!?お見合いの服装を選ぶときの注意点とは?

間違った服装は男性からイメージダウン!?お見合いの服装を選ぶときの注意点とは?

お相手の男性に良い印象を与えたい気持ちが強いあまり、間違った服装を選んでしまう女性をたまに見かけます。

婚活への意識が高いことは、とても良いことです。

しかし、間違った服装はイメージダウンにつながることも。

次は、お見合いの服装を選ぶ時の注意点をご紹介しますね。

自分のイメージに合った服装選びが大切

自分のイメージに合った服装選びが大切です。

男性受けを意識するあまり、自分に合わない服装を選ぶのは、かえって逆効果となります。

お見合いの時は女性らしさ全開だったのに、2回目のデートでは女性らしさとはかけ離れたメンズカジュアルな服装だと、ギャップがありすぎて、お相手の男性も困惑してしまいます。

逆も然りですよね。

お見合いでは、ビシッとスーツを着て、知的な印象だったお相手の男性。

しかし、2回目のデートではヨレた無地のTシャツに、ダボダボのデニムを履いて来られたら、あなたはお相手の男性にまた会いたい!と思いますか?

婚活はお相手と1回会ったら、それで終わりではありません。
生涯をともにするお相手を探すため、自分らしい服装を選んでいきましょう。

要チェック!お見合いする場所に適した服装を心がけて

お見合いする場所に適した服装を心がけてください。

お見合い場所に適さない服装を選ばないよう、事前にお見合いする場所の確認をしておきましょう!

例えば、結婚式に出席するような、きらびやかな服装をあなたが着たとします。

お見合い場所は、少しレトロな雰囲気の喫茶店。
そのような喫茶店では、きらびやかな服装は適していませんよね。

まわりの目が気になってしまい、お見合いどころではなくなってしまいます。
場所に適していない服装の女性と、一緒にいたくないと思う男性もいます。

次につながらない可能性もあるので、お見合いする場所に適した服装を準備するようにしましょう。

https://www.nakodoan.com/wp-content/uploads/2021/12/吹き出し画像_女性-300x300.jpg
Aさん

仲人庵さんでは、どんな場所でお見合いをすることが多いですか?

https://www.nakodoan.com/wp-content/uploads/2022/01/吹き出し_1-300x300.jpg
仲人庵 松山

当相談所では、ホテルのラウンジでのお見合いが主流ですね。ちなみに駅から歩いて5分以内のホテルでのお見合いセッティングが大半です。

例えば、お見合い場所が金沢でしたら、「ANAクラウンプラザホテル金沢」または「ホテル日航金沢」でのお見合いが多いですね!

露出の多い服装は誤解を招く原因なのでNG!

露出の多い服装は、誤解を招く原因なのでNGです!

お相手の男性から、軽い印象を持たれてしまうので、注意してください。

また、胸元が開きすぎていたり、肩が出すぎたりする服装は清潔感や上品さに欠けます。

そのような服はお見合いに適さない服装なので、控えましょう。

派手な柄やブランド物は控えるのがベスト

派手な柄やブランド物は、控えるのがベストです。

特にブランド物を身につけていると、お金がかかりそうなイメージをお相手の男性に与えてしまいます。

また、派手な柄は上品さに欠けてしまいます。

春らしく、花柄の服装を着て行きたいかもしれませんが、派手すぎるのはNGです。

花柄を選ぶなら、落ち着いた印象を与える小ぶりの花柄を選ぶのがオススメですよ。

春のお見合いはコレで決まり!30代女性おすすめの服装をご紹介!

春のお見合いはコレで決まり!30代女性おすすめの服装をご紹介!

https://www.nakodoan.com/wp-content/uploads/2021/12/吹き出し画像_女性-300x300.jpg
Aさん

お相手の男性と比べて、自分の服装だけ浮かないか、とても心配だわ…。

男性はどんな服を着て、お見合いに来られますか?

https://www.nakodoan.com/wp-content/uploads/2022/01/吹き出し_1-300x300.jpg
仲人庵 松山

通常、お見合いの場合、男性の服装は基本的にスーツが多いですね!

ごくたまに服装がスーツでなく、ジャケットを着た小綺麗な服装でお見合いをされる男性もいらっしゃいます。

次は、30代女性にオススメの服装をご紹介します。

実際に画像も交えてポイントを解説していくので、あなたに合った服装のイメージができますよ!

シフォン素材のトップスは春らしくてGOOD

トップスは、シフォン素材が春らしくてオススメです。

https://twitter.com/LAISSEPASSE/status/1504344289173655553?s=20&t=aEjNWn7AOR7sqhN38zQvbQ

シフォン素材は清楚なイメージを与え、女性らしさが演出できます。

下品に見えない、ほどよい透け感も婚活男性からの好感度が高いです。

二の腕が気になっている女性は多いですよね。
肩先や袖口を丸く膨らませたデザインのパフスリーブは、二の腕をカバーできる上、女性らしい印象を与えます。

ただし、デザインによっては、がっしりとした体格になってしまうので、試着は必須です。

スカートやパンツに色味をあわせるなら、トップスの色は白でOKです。
白のトップスにパステルカラーのスカートを合わせれば、春らしさが全開ですね。

また、ブラウスもスカートやパンツとの相性がよく、春らしくてオススメです。

スカートやパンツにブラウスをINすると、足長効果があり、スタイルがよく見えますよ
ブラウスの色は、女性らしい優しい色のブルーやピンクを選ぶと良いでしょう。

スカートは春風に揺れるAラインがおすすめ

Aラインのスカートは、やわらかい雰囲気がありオススメです!

春風に揺れると女性らしさが出て、男性の好感度も高いです。

スカートで特に気をつけたいポイントは丈です。

丈は、ひざ丈のものを選びましょう!

ひざ上のスカートは、イスやお座敷の席では座りにくいです。
スカートを気にして、直している姿はあまり印象がよくありません。

またスカートは、以下の色が春らしくてオススメです。

お見合いのスカートにオススメの色
  •  白
  • ピンク
  •  ブルー
  •  イエロー
  •  グリーン
  •  オレンジ

 

ウエスト部分がリボンのデザインのものだと、トップスをINした時に引き締まって見えます。

白や淡い色のスカートを履く時はベージュのペチコートを履くと、透けにくくオススメですよ。

服装に迷ったらワンピースで決まり!

「洋服のセンスがなく、何を着てよいかわからない。」とお悩みなら、ワンピースがオススメです!

ワンピースは男性からの印象もよく、万人受けします。

ワンピース選びで重要なのは、サイズ感です。
ジャストサイズのものを選びましょう!

どんなにオシャレで高価なワンピースを着ても、体型に合わないと野暮ったく見えます。

シフォンなどやわらかい素材で、ボディラインにそったデザインだと、女性らしい上品さを与えます。

パステルピンクやブルーは、顔立ちが明るく見えて好印象を持たれやすく、30代の女性でも取り入れやすい色です。

白やベージュも清楚感があって、オススメですね。

タックが入ったテーパードパンツは女性らしさを引き出してくれる

https://www.nakodoan.com/wp-content/uploads/2021/12/吹き出し画像_女性-300x300.jpg
Aさん

実は最近太ってしまって…。

お見合いにパンツスタイルはNGですか?

https://www.nakodoan.com/wp-content/uploads/2022/01/吹き出し_1-300x300.jpg
仲人庵 松山

お見合いでのパンツスタイルは大丈夫ですよ!

体型が気になってしまい、スカートではなく、パンツスタイルでお見合いをしたいと言われる女性は多いです。

https://www.nakodoan.com/wp-content/uploads/2022/01/吹き出し_1-300x300.jpg
仲人庵 松山

パンツスタイルでお見合いの場合、足のラインを綺麗に見せてくれるテーパードパンツがオススメですね!

テーパードパンツは、ブラウスやチュニックとの相性もバツグン!

ヒールと合わせると、足首が引き締まって見えて、女性らしさがUPしますよ。

持っておくべき!カーディガンはお見合いのマストアイテム

お見合いのときにカーディガンは、持っておくべきマストアイテムです。

お店の冷房が効きすぎて、寒い場合があるからです。
また、外へ出て歩きながら、お相手の男性と会話を楽しむケースもありますよね。

婚活女性から「寒くて会話に集中できなかった」という話をまれに聞きます。

カーディガンはどんなスタイルにも合うので、1つは持っておくと良いですね!

色に悩んだらトップスと同じ色味か、白を持っておくと良いでしょう。

白は、パステルカラーのトップスやワンピースと合わせやすいです。

https://www.nakodoan.com/wp-content/uploads/2022/01/吹き出し_1-300x300.jpg
仲人庵 松山

お見合いでは、どんな服装を着て行くべきか、悩んでしまいますよね。

男性も同じく、清潔感を意識した正装でお見合いに来られますので、ご安心下さい。

ぜひ、下記の記事もあわせてご参照ください。

洋服以外もチェック!お見合いの服装にあう小物をご紹介!

洋服以外もチェック!お見合いの服装にあう小物をご紹介!

小物はバランスよく取り入れることで、女性らしさをさらに上げてくれます。

お見合いの服装に合う小物もご紹介しますね。

ヒールは背が高くなりすぎないよう注意

ヒールの高さが3~7cmほどのパンプスを選んでください。

足がキレイに見えて、背が高くなりすぎないものを選ぶのがポイントです。

背が高い女性が、ヒールの高いパンプスを履くと、立ったときにお相手の男性と同じ視線になってしまう場合があります。

嫌がる男性もいるので、身長に合わせたヒールを選ぶのが無難です。

普段ヒールを履き慣れていないなら、太めのヒールやアンクルストラップのものだと、歩きやすいですよ。

スニーカーはもちろん、ヒールのないフラットシューズは、お見合いにそぐわないのでNGです。

カバンは小ぶりのものを選ぶのがベスト!

カバンは小ぶりのハンドバッグを選ぶと、女性らしさが演出できてベストです!

ショルダータイプのものは、斜めがけではなく、横がけをすると上品な印象を与えます。

お見合いにNGなカバンを、以下にまとめましたので、参考にして下さい。

お見合いにNGなカバン
  • アニマル柄
  • 派手な柄
  •  ブランドバッグ
  •  大きすぎるもの
  •  リュックサック
  •  トートバック

ストッキングは肌色をチョイス

ストッキングは、肌色を選びましょう。

特に春ファッションには、肌色のストッキングがオススメです!

春に黒っぽいストッキングを履くと、少し重たい印象になります。

足を出すのに抵抗があるかもしれませんが、女性らしさが出て足がキレイに見えますよ。

伝染する場合もあるので、予備をカバンに入れておくのを忘れずに。

ネイルはした方がいい?手元が美しいと男性から好印象

手元が美しい女性は男性から好印象を持たれるため、お見合いのときはネイルをしていきましょう!

お見合いには、基本的にナチュラルなネイルがオススメです。

ちなみにクリアや美容液ネイルで、爪のケアをする程度で十分ですよ。

色味があるネイルの方がキレイに見える…と思ってしまいがちですが、手元が目立ってしまうような派手なネイルや爪が長すぎる女性を、男性は苦手だったりします。

「爪が長いけど、家事とかしていないのかな?」といったイメージを持たれてしまうからです。

婚活では、家庭的な女性を探している男性が多いので、手元が目立つネイルは控えてくださいね。

華奢なアクセサリーで女度UP

シンプルで華奢なアクセサリーは、女性らしさがUPするのでつけるのがオススメです。

華奢なネックレスは、デコルテがキレイにみえますよ。

ピアスやイヤリングも小ぶりのものをつけると、品の良さがUPします。

ジャラジャラとしたゴージャスなアクセサリーをつけて行くと、お相手の男性の視線はアクセサリーに持って行かれてしまうので、注意してください。

予備も持っておく?マスク選びも忘れずに

マスク選びもお見合いでは重要なポイントです。

対面で話すとき、意外とマスクに視線がいってしまいがちになります。

シワシワだったり、汚れたりしていないか、チェックを忘れずに。
マスクは、白の不織布マスクで良いです。

色付きや柄が入っているものは、男性の視線がマスクに持って行かれてしまうので、控えるのが無難ですね。

また、マスクケースは必ず持って行ってください。
食事をするときにマスクを外した際、無造作にカバンに入れたり、机の上に置いたりしては印象が悪いです。

特に女性の場合、ファンデーションなどお化粧がついているので、机に置いてあると気になってしまう男性もいます。

予備のマスクと一緒に、マスクケースの用意も忘れずに。

ぜひ、下記の記事もあわせてご参照ください。

まとめ

まとめ-30代女性は上品さが重要!「また会いたい」と思われる春のお見合いに最適な服装とは-

いかがでしたでしょうか?

パステルカラーなど、明るく優しい色味の洋服が多い春は、お見合いには絶好の季節です!

30代女性は「上品さ」を特に意識した服装選びを心がけてください。
そして、あなたのイメージに合った服装でお見合いに行くのが大切です。

服装が決まらず、悩んでしまった時はお気軽に私までご相談ください!

春らしい服装で女性らしさを演出し、気になるお相手の男性とのお見合いを成功させましょう!

The following two tabs change content below.
松山 陽一

松山 陽一

これまでに受けてきた婚活相談の人数は800人以上。 業界では若手の男性仲人です。 30代男女の婚活サポートを得意としています。 メンタルヘルスのカウンセラー経験もあるので、メンタル面のケアにも力を入れています。 親身でかつ建設的なサポートにて、婚活中の皆さんを成婚に導きます。

関連記事

松山 陽一
これまでに受けてきた婚活相談の人数は800人以上。業界では若手の男性仲人です。 30代男女の婚活サポートを得意としています。メンタルヘルスのカウンセラー経験もあるので、メンタル面のケアにも力を入れています。 親身でかつ建設的なサポートにて、婚活中の皆さんを成婚に導きます。

成婚率優秀感謝状受賞

令和2年~令和4年の3年間
3年連続「成婚率優秀感謝状」を受賞!

電子書籍出版情報

電子書籍
PAGE TOP